第三幸翔丸、瑞穂丸 ドック

ご安全に!雄和海運です。

4月13日~5月1日において第三幸翔丸、瑞穂丸のドックを行いました。

523D2168-726A-4A3A-B487-455C55B85764D0727D1B-C10A-47CB-91AA-CEE15E6A52C4

第三幸翔丸は船齢15年の定期検査を尾道の向島造機で行いました。

日頃から乗組員による整備もしっかりしていただいていて、今でもピカピカ。

AFEB51F6-6BE6-453F-AFDB-47B253FFA9490E992F93-2256-465E-BC2C-198781807064

瑞穂丸は船齢7年の中間検査を佐伯の共栄船渠で。

こちらは弊社管理船で船齢も若いですが、整備もしっかりされていました。

ここ最近はドックの期間も長くなっていて、乗組員も陸上でゆっくりできるかと思いきや、やらなければいけない作業も多く、また船の作業ローテ―と違うこともあり意外に疲れてしまう傾向にあるようです。

船主としてもできるだけ入渠時間を短くできるように工夫や関係各社、機関にもお願いしていく必要を感じたドックとなりました。

北九州市 響灘沖洋上風力発電施設工事開始について

ご安全に!雄和海運です。

響灘沖洋上風力発電施設工事開始についての情報が入りましたのでお知らせいたします。

この海域を航行した人にはわかると思いますが、関門航路への出入口で船舶の輻輳海域となっています。また航行海域もさらに狭くなるため、より注意が必要となります。

当該海域を運航される船舶について、何らかの懸念が生じるケースあるようでしたら総連合会海務部(naiko-kaimubu@naiko-kaiun.or.jp)まで連絡いただきたいとのことです。

響灘洋上WFリーフレット(2023年度工事)響灘洋上WFリーフレット(OM拠点港)響灘洋上WF工事日程響灘洋上WF周知資料(HWE建設工事着工前)_ページ_1

キムカズの上天草時間

ご安全に!雄和海運です。

4月3日 RKKラジオ キムカズの上天草時間に出演収録させていただきました。

今回の出演はシェアラボ 南さんからのご縁でキムカズの上天草時間に出演されてるフィッシャリーズフィッシャリーズのウッキー船長との出会いから。

内航海運や船員の仕事についてもっともっと知ってほしいという思いをぶつけたところ、快くラジオ出演を承諾いただいました。

79335B0C-67BA-4CFE-8E21-44092211F2737EE51045-26B8-4DC9-8ED0-D3BE1D2A6C416C807F1B-213D-4591-8DD4-CF7A41C93D0F

 

キムカズさんとは初めてお会いしたのですが大変気さくな方で海運業や船員の仕事についても興味を持っていただき、トークを広げていただきました。

うまく伝えれた自信はありませんが、あっという間の1時間でした。

放送は4月9日、4月16日 10:05。2週にわたって放送いただきます。

ご興味ある方はぜひご傾聴いただければ幸いです。

九州海技学院 第19回六級海技士(航海)第一種養成講習 閉講式

ご安全に!雄和海運です。

3月29日 九州海技学院にて第19回六級海技士(航海)第一種養成講習 閉講式が開催されました。

IMG_9261S__30548001

今回修了する受講生は10名。皆無事乗船実習を終えこの日を迎えることができました。

S__30548003S__30548004

 

これから6か月の乗船履歴を得て、免状取得となります。

またこれまで大変お世話になった九州海技学院の次長も退任。

今年3月はお世話になった方たちとの別れが多いような気がします。4月以降の新たな出会いに期待し、来年度も心機一転頑張ります。

上天草市企業説明会

ご安全に!雄和海運です。

3月10日上天草市立上天草高校において企業説明会が開催されました。

私たちも上天草市海運業次世代人材育成推進協議会の一員として海運業、船員の仕事のPRのために参加しました。

S__30367767S__30367764S__30367766

今回16名の生徒がブースを訪れてくれました。

中には船員職を目指す生徒もいて、こちらとしてもテンションが上がります。

また初めて企業説明会に参加してくれた22歳のエース君も自分の経験をもとに資格取得の重要性や体験談を私たちと違った目線から話してくれて、こちらとしてもとても新鮮な気持ちで臨むことができました。

次世代が育っていることを実感できた企業説明会。もっと多くの海運事業者に参加してほしい!

口之津海上技術学校 出前講座

ご安全に!雄和海運です。

3月9日口之津海上技術学校おいて出前講座を行いました。

九州地区船員対策連絡協議会の活動の一つで毎年開催されています。

S__30375947

 

今年は船員の働き方とリアルな船員の現状について紹介させていただきました。

生徒たちが就職活動する際の参考になれば幸いです。

また今年度の就職状況や来年度の入学状況について意見交換させていただきましたが、唐津海上技術学校が短期大学校となるため今年度募集が無く、その為か口之津海上技術学校の入試倍率がかなり高くなったそうです。入学できない人もかなりいて、今後海上職を目指したい人を取りこぼすことなく救い上げるのも船員不足を解決するための私たちの使命だと思います。

海事産業見学会 上天草市立教良木小学校

ご安全に!雄和海運です。

2月27日上天草市海運業次世代人材育成協議会主催による海事産業見学会を開催いたしました。 昨年度も計画していた事業でしたがコロナの影響で開催できず、今年度ようやく開催することができました。今回は市内の教良木小学校全校生徒19名と先生10名が参加。

合津港を出港し五号橋、四号橋をくぐり、八代港を目指します。なかなか見ることができない景色に子供たちもおお喜び。

S__30367771S__30367773

 

到着し、八代コンテナターミナルへ訪問。八代港やコンテナ輸送について説明いただきました。

0B9CD83D-29B8-460F-8479-9FBB7EA316F8

続いてヤマハ熊本プロダクツに訪問。ここでは小型船の船外機の作製課程を見学させていただきました。

S__30367774

昼休みを挟んで熊本ドックへ。建造中の船舶や修繕中の船舶の見学、工場内の説明を聞き、協議会として内航海運や船乗りの仕事について話をしました。

S__30367775S__30367775S__30367776B9045A8D-A157-422A-8BFD-B90631D8E51C

最後にくまモンポート八代へ。私も初めての訪問でしたがくまモンの数の多さと大きさにびっくり! 協議会として初の事業となりましたが海運業の認知度は上天草市内においてもまだまだです。 事業的にはかなり手ごたえを感じましたので、引き続き活動していきたいと思います。

海事産業見学会 上天草市立阿村小学校

ご安全に!雄和海運です。

3月6日熊本運支局主催によります海事産業見学会に参加いたしました。

当日の天気は快晴。前回に続き穏やかな船出となりました。

S__30367771S__30367778

前回同様熊本ドック→八代コンテナターミナル→ヤマハ熊本プロダクツ→くまモンポート八代をめぐる見学会。

4D75108E-B41C-4532-A4F3-21B7264D8575

これまで運輸局として毎年開催しており、恒例の事業となっています。また小学校の先生たちも毎年この事業を楽しみにしているということで学校行事の一部となっているのではないでしょうか?

海事産業を見学することが学校行事の一つになるということがどれほど素晴らしいことか!もっと予算を確保していただき県内小学校全部を招待したいですね!

三重県沖合の浮漁礁更新工事のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。

三重県沖合の浮漁礁更新工事の情報が入りましたのでお知らせします。

付近を航行する船舶はご注意ください。

三重県沖合の浮魚礁更新工事のお知らせ(2023.2.15)

 

 

 

 

最近の投稿

カテゴリー