幸翔丸 合ドック

ご安全に!

雄和海運の本多です。

2月18日~22日 幸翔丸合ドックのため中村造船鉄工所へ行ってきました。

DSC01454 DSC01456

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

初日は天気も良く工事個所の確認などを行いながら作業に入ります。

DSC01459DSC01461DSC01474

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

19日 天候は晴れ。

ドックの方と協力しながら工事を進めていきます。

DSC01478DSC01475DSC01485DSC01503

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA


20日 本日の天候は雨。

塗装を予定していましたが雨により塗ることが出来ず延期に、、、

当初は合ドックの期間も21日までの予定でしたが22日までに変更となりました。

しかし、工事は予定通り進めていきます。

Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

DSC01507DSC01504DSC01508

21日 本日は晴れてくれました!塗装日和です。

image2

朝からは乗組員と一緒にバラストタンクの点検を行いました。

少し腐蝕箇所があったので錆打ちし肉厚計測を行い問題無し。

亜鉛板も新替えし錆止めを塗りました。

DSC01521 DSC01522

その後、ハッチのチョークテスト。問題無しです。

image3 image5

夜は弊社と乗組員全員で懇親会!

みんな家族みたいで楽しい懇親会になりました。

image1

22日 最終日。塗装も仕上がりました!

image10image11

射水テストを行い各工事も最終確認です。

image7image14船尾image4image7

そして試運転へ。

image17image18

問題なく出港です!

乗組員の皆様お疲れ様でした。天候で一日延びてしまいましたが他は何事もなく終われて安心です。

引き続き安全航海・安全作業でお願いします!

ご安全に!

上天草市海運業疑似体験システム実証実験

ご安全に!雄和海運です。

2月13日上天草市立登立小学校において「海運業疑似体験システム」の実証実験に講師として参加しました。

本市においては以前より海運業が盛んな地域であり基幹産業の一つとなっていますが、現在においては船員の高齢化が著しく、今後大量の定年退職者も予想されており、若年成員の確保及び育成が喫緊の課題となることから、海運の魅力や果たす役割、航行中の船舶等のリアルな映像や情報を市内の小中学校の児童・生徒に伝え、船員を志す若者の増加を促すことを目的として、ICT等を活用したシステムを構築しました。

実証実験冒頭は堀江上天草市長が上天草市役所大矢野庁舎から登場し挨拶されました。

離れた場所からでしたが臨場感のある映像です。

IMG_8994

続いて上天草市の事業者である舛宝海運㈲所有の舛宝山丸のドローン映像が映し出され、内航海運の役割、上天草市の海運について説明を行いました。

566BFE2D-DB62-4BFE-AE73-0B34CBB53C8D

その後現在広島県大崎上島町の小池造船にて艤装中の船主 真宝海運㈲「ときわ」からライブ中継。船と教室をつなぐ初の試み!

「ときわ」の船橋からは真宝海運㈲の大山瑞貴さんが実況中継を行い、事前に360°カメラで撮影した船橋、機関室、ホールド、サロン、船員室の映像を基に船での仕事、船内での生活について話していただきました。

9E5EBD51-9654-48D3-B032-C14A1BDE00A3A749837F-8060-4389-AE17-FB2463038A7B IMG_8990IMG_8980

 

 

児童からは「乗船中はさびしくないですか?」「暗い中での運転はどうするのですか?」「船酔いはしますか?」などの質問がありました。

つづいて大矢野庁舎から内航海運についてのクイズが出題され、児童たちはタブレットを使って回答を行いました。

IMG_8997

最後に「ときわ」の進水式の映像を流しましたが、大画面で進水する船舶の迫力に児童たちは見入っていました。

IMG_8985

質疑応答では「船の種類はどれくらいありますか?」「航海する時間は船によって違いますか?」「乗船する期間はどれくらいですか?」「船にコックは乗っていますか」等の質問が多く上がり、海運業への関心がうかがえました。

また多くの報道関係者、運輸局等の見学もあり、多くの方に海運業を知ってもらえる機会となりました。

5AEB23BE-7AF5-4A2F-9678-60C3A0AB9BED1BCD86A4-169A-44F8-99F5-30CA68BAC602

今回初の試みという事もあり、映像の説明にとらわれすぎて、海運業の魅力や船員の魅力をうまく伝えきれなかったと反省しています。ただこれまでの出前講座ではできなかった現場の船員と教室をつないで会話をすることによって、より臨場感のある生の声を児童に伝えることや大画面に映し出される映像で迫力のある現場を再現することで、言葉では伝えきれないものを伝えれたと感じます。

課題はたくさん残りましたが今後も多くの方の意見、知恵をお借りしながらより良いシステムにし、これらの活動を通じて児童たちが将来職業の選択しの一つとして内航海運を選んでもらえるよう継続して出前講座等PR活動を行っていきたいと思います。

ご安全に!

幸翔丸訪船

ご安全に!雄和海運です。

2月9日 長洲港に入港した幸翔丸へ訪船しました。

今回の目的は間もなく予定しているドックの打ち合わせと今月13日に予定している小学生を対象とした出前講座用の写真撮影!

 

幸翔丸ブリッジ #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

幸翔丸機関室 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

幸翔丸サロン #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA

今回初めて360°カメラの使用。思った以上に現場の臨場感があり、生徒たちに船内の雰囲気を感じてもらえたらうれしいです。
少しでも多くの子供たちが「船員」「船の仕事」を将来の職業の選択肢候補になるようこれからも広報活動頑張っていきます。
ご安全に!

瑞穂丸ドック入渠

ご安全に!雄和海運です。

2月1日~2月4日の期間、瑞穂丸が大分県佐伯市の三浦造船所へ入渠しました。

IMG_8930

新造船から早1年が過ぎ、今回は補償ドックのためフロートでのドックです。

竣工時バタバタしましたがその後は順調に航海し、あっという間の1年でした。

IMG_8929IMG_8928

この1年運航してきた中で不具合箇所の手直しをします。

また日頃メンテナンス出来ない箇所についても手入れします。

4日間の工程でしたが工事はもちろんのこと、安全会議、懇親会と忙しい工程となりました。

4日の午後には出渠し、次航の大分に向け出港していきました。

引き続き安全航海でお願いします。

ご安全に!

東京西航路第3号灯標潜水調査のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。

東京西航路第3号灯標潜水調査の情報が入りましたのでお知らせします。

付近を航行する船舶は十分注意してください。

東京西航路第3号灯標潜水調査のお知らせ.pdf_page_1

船員になりませんか?6級海技士短期養成講習募集中!

ご安全に!雄和海運です。

来年度における6級海技士短期養成講習の募集が始まりました。

これまで尾道海技学院(http://marine-techno.or.jp/)でのみ開催されていましたが、来年度より九州海技学院(http://jeis-west.jp/kyushu_kaigi_school)での開催も決定し受講人数が増えます。

また来年度は海技教育機構(https://www.jmets.ac.jp/)の練習船による乗船実習も始まり、これまで民間で行ってきた乗船実習に加え、専門教官による初期導入及び均質な基本訓練が受けれるため、より効果的な乗船実習が期待できます。

 

弊社におきましても来年度の船員未経験者2名の採用が決定し、このコースを受講する予定です。

通常6級海技士の免状を取得するためには2年以上の実務経験が必要とされます。しかしこの講習では4.5か月のカリキュラム(2.5か月座学、2か月乗船実習)の後、実務経験6か月で6級海技士の免状を取得することができます。(最短10.5か月)

また講習終了後の船員職への就職率も93%以上となっており、引く手あまたの状況となっています。

船員になりたい方、海が好きな方、将来安定した職業に就きたい方、興味がある方etcは弊社または尾道海技学院、九州海技学院へお問い合わせください。

20170125102135.pdf_page_120170125102135.pdf_page_220170125105732.pdf_page_120170125105732.pdf_page_2

ふくしま新風浮体の再浮上のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。

福島沖における「ふくしま新風浮体の再浮上」の情報が入りましたのでお知らせします。

付近を航行する船舶は十分に注意してください。

周知文書_ふくしま新風浮体浮上のお知らせ_2017.1.13周知.pdf_page_1

優秀船表彰いただきました!

ご安全に!雄和海運です。

この度社船「幸翔丸」がオペレーターによる優秀船として表彰されました。

昨年度における無事故・無災害はもちろんのこと、乗組員のチームワークを一番評価していただいた結果です。

安全の最後の砦は人です。如何に一人一人が安全意識を高く持ち、チームとしてまとまることが大事だと思います。

そのことを評価いただき、今回このような賞を受賞した幸翔丸乗組員を誇りに思うとともに、来年も継続すること、他船においても表彰されるよう頑張ってまいります。

ご安全に!

118

カテゴリー