第3回上天草市海運業次世代人材育成協議会 開催

またご安全に!雄和海運です。

7月17日上天草市役所にて第3回上天草市海運業次世代人材育成協議会が開催されました。

IMG_1078IMG_1079

昨年度につきましては、WG長として様々な事業に参加させていただき、多くの児童、学生たちに海運について話をしたり、乗船体験を実施することができました。

IMG_0915IMG_0882IMG_045601EC2F38-3269-4EA0-8789-FF61A70C0FD5DSC01728IMG_0282IMG_0907IMG_0117DSC_0167IMG_9669IMG_9184IMG_9253

あらためて振り返ると本当にたくさんの事業をたくさんの方たちの協力の元実施できたことに感謝!

またこれらの活動が実ったのか?地元の一般高校からも船員の仕事に興味があり、会社訪問の問い合わせもいただきました。

少しずつですが活動の成果が表れていることをうれしく思います。

また今年度も多くの事業が計画されています。

これらの活動を通して、一人でも多くの人が船員を目指してくれることを期待します。

「AMAKUSAN船員にならんね!」

IMG_0808

第5回6級海技士(機関)第一種養成講習開講!

ご安全に!雄和海運です。

7月5日九州海技学院で行われました第5回内燃機関6級海技士(機関)第一種養成講習の開校式に出席しました。

IMG_1058IMG_1060

今回の受講生は6名と少ないものの全国各地から受講するために来ています。

IMG_1059

またこの講習あたりましてはJEIS西日本並びに熊本運輸支局、熊本県内の多くの海運事業者の協力により開催することができました。

皆さんのご協力に感謝です。

IMG_1061

受講生を代表して宣誓を行った大久保君。将来船員になり、内航海運業界に貢献する決意を表明してくれました。

我々事業者としても彼らを受け入れる体制やより良い労働環境を整える努力を引き続き行っていくつもりです。

開校式の後には学院と県内事業者との意見交換が行われました。

まだまだ課題はたくさん残っていますが、皆でスクラムを組み一つ一つ解決し、前に向かって進んでいきたいと思います。

IMG_1062IMG_9261

この学院には「海の男になりたい人たち」が学んでいます!(笑)

ご安全に!

 

 

 

海洋共育センター「ディーゼル機関実務研修」のご案内

ご安全に!雄和海運です。

この度海洋共育センターでは機関部船員の育成を目的として主題研修を開催することとなりました。

弊社におきましても陸上工務担当者や若年機関船員を対象とし、この研修を受講する予定です。

ランニング中はゆっくりと機関整備する時間もなく技術継承もままならない中、本研修において実機の分解、整備する機会は非常に良い経験となることでしょう。

詳細は下記の通りとなりますが募集人員も限られておりますので皆さんお早めに申し込みください!

 

1.海洋共育センター機関実務研修のご案内_最終版.pdf_page_1 1.海洋共育センター機関実務研修のご案内_最終版.pdf_page_2 2.ダイハツディーゼル研修センターのご案内.pdf_page_1 2.ダイハツディーゼル研修センターのご案内.pdf_page_2

第33回天草マリン同志会開催のご案内

次回ご安全に!雄和海運です。

8月2日第33回天草マリン同志会を開催いたします。

同志会のモットーは来る者拒まず、去る者追わず!参加自由となっておりますので、希望される方は弊社までご一報ください!

 

20180703114333.pdf_page_1

第1回目の開催から今年で10年目を迎えることとなりました。

これまでの活動を振り返ると様々な方に支えられ、多くの方に参加していただき、運営する事務局も皆楽しく活動することができました。

次回の年末の忘年会では、我らが宴会部長が10周年を記念し、ど派手な宴を準備してくれると思いますのでご期待いただき、休暇を合わせてご参加いただければ幸甚です。

先ずは8月2日の同志会へのご参加お待ちしています。

天草マリン同志会案内パンフ.pdf_page_1 天草マリン同志会案内パンフ.pdf_page_2天草マリン同志会案内パンフ.pdf_page_3IMG_0808 IMG_0882

備讃瀬戸北航路浚渫工事のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。

備讃瀬戸北航路浚渫工事の情報が入りましたのでお知らせします。

付近を航行する船舶は十分に注意してください。

備讃瀬戸北航路浚渫工事のお知らせ.pdf_page_2

内航船における荒天時東京湾避泊の手引きについて

ご安全に!雄和海運です。

東京湾海難防止協会より内航船における荒天時東京湾避泊の手引きが発行されましたのでお知らせします。

東京湾での避泊の際の参考にしてください。

ご安全に!

file20.pdf_page_1file20.pdf_page_2

関門航路浚渫工事のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。

関門航路[大瀬戸~六連地区(西山沖)]浚渫工事の情報が入りましたのでお知らせします。

付近を航行される船舶は十分に注意して航行ください。

ご安全に!

300528_oseto_shunsetu(Japanese).pdf_page_1

第十八福吉丸 進水式

ご安全に!雄和海運です。

5月29日、30日 永目海運有限会社 第十八福吉丸進水式にご招待いただきました。

今年に入って3回目の進水式となります。天草船主はもちろんのこと、他地区の船主含めて建造ラッシュが続いています。

船主であります永目海運専務とは地元小中学校の先輩、後輩の間柄で剣道を通じて可愛がっていただいており、

今回久しぶりにお声がかかり出席させていただくこととなりました。

5月29日前夜祭。

先月もお邪魔した道後温泉で行われました。

IMG_0984 [2]

天草から10時間のバス移動で若干疲れましたが、おいしいお酒と温泉に癒され復活です。

5月30日

今回建造されている小池造船海運へ移動。

梅雨時期となりますが、何とか天気も持ちこたえてくれました。

IMG_0985

当日は地元の住民、小学生や大阪からの修学旅行生などたくさんのギャラリーが大賑わい。

IMG_0987 [2]

 

無事進水式が終わり、広島へ移動し、祝賀会へ。

こちらも先月お邪魔したエアポートホテル。

IMG_0990 [2]

おいしい食事をたらふくいただきました。

進水した第十八福吉丸は7月末就航予定ということで、艤装期間の安全と就航後のご安航をお祈りいたします。

ご安全に!

 

 

第32回天草マリン同志会開催

ご安全に!雄和海運です。

4月19日上天草市のホテル竜宮にて第32回天草マリン同志会が開催されました。

当日は最高の天気で天草の素晴らしい景色が堪能できました。

IMG_0933IMG_0936IMG_0934

今回の天草マリン同志会は

・船舶管理会社登録制度についての最新情報/船舶管理者協会

IMG_8896

・低硫黄燃料の動向とエンジンンへの影響/阪神内燃機株式会社

IMG_0937

についての講演でした。

直近の内航海運旬のテーマとなり、総勢70名以上の参加となりました。

また天草マリン同志会新規プロジェクト「AMAKUSAN船員にならんね!」についてもPR。

IMG_0932IMG_8891_20180423110923b79IMG_8899_20180423110928ad3

天草の船主、船員、船団が一致団結し、船どころ天草のブランド化を目指そうと取り組みました。

今回県外からもたくさんの事業者の方に参加いただき、最後はいつもの足湯バーでおもてなし。

IMG_0938

次回の開催は8月2日(木)開催予定となっています。参加希望される方はご連絡ください!

ご安全に!

第十一大伸丸体験航海「将来は船乗りもいいなあ~」

ご安全に!雄和海運です。

4月16日上天草市龍ヶ岳町高戸港にて第十一大伸丸の体験航海を行いました。

今回参加したのは龍ヶ岳中学校2年生の生徒たち。

急な申し入れにも関わらず、気持ちよく引き受けていただいた校長先生と担任の先生に感謝。

空船で高くなった船上へ移動です。ちょっと怖がる子たちも!

IMG_0894IMG_0896IMG_0912

先ずは船内を見回り、機関室へ。船長室の広さに驚き、シャワー室、お風呂に驚きです。

機関室ではエンジンの音に耳をふさぎ、素早く移動。

IMG_0899

そして船首へ移動。気持ちの良い風、温かい太陽、最高のクルージング気分を感じることができました。

先生もタイタニックといいながらチョッサーデッキに立っていましたが、今の中学生はさすがに知らないでしょう!

IMG_0902

最後にブリッジへ!希望する生徒たちが舵を持ち、船長の指示に従い操船します。

かなり蛇行しながらの操船で見ている私たちがこわい!!

IMG_0905IMG_0906

最後に生徒たちからお礼の言葉をいただきました。後日ですが生徒たちの感想もいただいてます。

IMG_0916 龍ヶ岳中学校通信.pdf_page_1

最後に皆で記念撮影です。

IMG_0915

授業時間を使っての体験航海でしたので多くの時間は取れませんでしたが、いい思い出になってくれればうれしく思います。

今回船を提供していただきました大寿汽船株式会社 平井社長、お手伝いいただきました乗組員の皆さん、そして上天草市海事産業人材育成推進協議会のメンバーに感謝です。

待ってるぞAMAKUSAN船員の卵たち!

*写真の使用につきましては学校からの許可をいただいています。

 

最近の投稿

カテゴリー