尾道海技学院 6級海技士養成「産学合同内航海運セミナー」開催

ご安全に!雄和海運です。

12月3日尾道海技学院にて6級海技士養成産学合同海運セミナーが開催されました。

IMG_2929

 

このセミナーは6級養成講習課程の理解と実習生に対し現場の声を届ける機会として設けられ、また事業者と実習生との就職マッチングの場としても提供されます。

IMG_2868

今回も就職が決まっていない実習生11名に対し海運事業者27社が面談を希望され、船員育成に対して多くの事業者が取り組んでいることがうかがえました。

海洋共育センターでは今年度138名の新規船員が養成される予定です。今後も益々6級養成課程の需要が高まることが予想されますので、引き続き船員育成の活動に対し協力体制をとっていきたいと思います。

天草拓心高校 マリン校舎 ロープワーク教室

ご安全に!雄和海運です。
11月28日天草拓心高校 マリン校舎の生徒を対象としたロープワーク教室が開催されました。

この取り組みは石田製綱株式会社株式会社http://www.taston.jpのご協力のもと、今回で3回目となります。

IMG_2909IMG_2910

 

毎年この日のために石田製綱 担当者は大分からはるばる天草 苓北まで来ていただいています。

天草船主の船員育成に対する活動に少しでも貢献できればという思いでの協力です。

心より感謝!!

IMG_2911IMG_2912

 

担当者からは「今年の生徒たちもとても優秀です」との言葉をいただきました。

 

育成には時間も費用もかかります。またそこに携わる方たちの労力もです。
支えていただく皆さんの熱意でこの天草の次世代の船員たちが育まれているんですね。

 

継続は力なり!

第36回天草マリン同志会開催

ご安全に!雄和海運です。

11月28日(木)上天草市松島のホテル竜宮にて第36回天草マリン同志会が開催されました。

IMG_2831IMG_2833

今回は忘年会も兼ねてということもあり、130名以上の事業者が参加。

講演は

・「船舶管理リスクとマネジメント」ワールドマリン株式会社 杉本和重 氏

・「デジタル電動ウインチ(スマートデジタルウインチ)による自動離着桟システム」エスケエ鉄工株式会社 曽我部 公太 氏

・「水潤滑式船尾管シール装置・軸受の概要と新型船尾管シール装置のご紹介」イーグルブルグマンジャパン株式会社 舶用機器部 舶用設計課 難波 幸平 氏

IMG_2829IMG_2828IMG_2830

 

どの講演も非常に興味深く拝聴させていただきました。

続いては忘年会!

IMG_2835

こちらも大盛況。
ここ最近同志会で名刺を交わすことは少なくなりましたが、今回は準備していた名刺がすべて無くなってしまうくらい初参加の方が多かったです。

翌日はゴルフコンペ!最高の天気です。

参加人数も多く、私はプレーせずにホスト役。

IMG_2840IMG_2838

18番ホールではちょっとしたピクニック気分でホールアウトする方たちを出迎えました。

IMG_2842

 

今回も多くの方たちから協賛をいただきました。感謝!!

 

IMG_2845IMG_2846

 

 

次回の同志会は4月開催予定。ご興味ある方はぜひご参加ください。

九州海技学院 産学官合同セミナー

ご安全に!雄和海運です。

11月22日 九州海技学院の6級海技士(航海)第一種養成講習の受講生を対象としたセミナーに参加しました。

IMG_2811

セミナーでは海洋共育センターの活動や内航海運、船員の仕事、事前にいただいた質問についての講演や九州運輸局熊本運輸支局による危険予知トレーニング等の講演が行われました。

IMG_2815

今回受講生の人数もさることながら海運事業者からも多くの参加がありました。

IMG_2820

講演の後には海運事業者と受講生のマッチングタイム。仕事の内容や条件等、直接話を聞くことができ、受講生にとっては貴重な時間となりました。

最近の傾向としては県外事業者の参加も多く、船員不足による船員育成の重要性、養成施設への期待度も非常に高くなっているように感じます。

今後も弊社では引き続き船員育成への活動に取り組んでまいります。

九州海技学院 第8回6級海技士(機関)第一種養成講習 閉校式

ご安全に!雄和海運です。

11月18日 九州海学院 第8回6級海技士(機関)第一種養成講習 閉校式に参加しました。

5A16D16A-6723-450F-8243-730CCB822003177FD96F-6342-42AF-A504-3BA649F01202

7月に入校した受講生たちですが、実習、セミナーを通じて彼らとかかわり、セミナーの懇親会では様々な意見交換をしたことを思い出します。

IMG_2275

全員そろって卒業で切ることを大変喜ばしく思います。

明日は5級海技士(機関)の筆記試験を全員受験するということで非常に楽しみです。

これから内航海運で船員として羽ばたいてくれることを期待します。

IMG_9261

幸翔丸 合ドック

ご安全に!雄和海運です。

11月8日から12日 弊社社船「幸翔丸」ドックに行ってきました。

前年同様尾道 向島にある向島造機に入渠。

246EBA86-E005-4EF2-B908-7F21F0C223F5FDB1A9F7-F088-45F9-A248-40F406F65DCC

向島造機さんは昨年とはがらりと様変わりして、事務所、ドックハウス等新しくなり、より快適になりました。

工事も順調に進み、ピッカピカで予定通りの出渠となりました。

4EA91DB9-FDEE-4365-89AE-0C2263EE4615A71D19FC-8DBB-4DE9-A303-640C4DEB5A5D

見慣れた尾道水道に沈む夕日も来年までお預けです。

7AB46913-F826-4913-AC7A-F5024C307095

ご安全に!

九州海技学院 第9回6級海技士(航海)一種養成講習 入講式

ご安全に!雄和海運です。

11月1日 九州海技学院にて第9回6級海技士(航海)一種養成講習の開講式に出席しました。

C4735AB3-116B-4A64-9C01-D895294B075C

今回はこれまで最多の25名が受講。

いつもは広い教室も今回は狭く感じます。

これから4.5か月間座学、実習と大変とは思いますが、全員が立派な船乗りとして成長してくれることを楽しみにしています。

IMG_9261

上天草市立阿村小学校出前講座

ご安全に!雄和海運です。

10月26日上天草市立阿村小学校にて出前講座を行いました。

今回は授業の一環で身近な職業について関心を高めるということで6つの職業の中の一つとして取り上げていただきました。

S__19070984_0

受講してくれた生徒たちのほとんどの家庭が海運業に携わっています。

S__19038258S__19038262

内航海運業や船員の仕事について話をしましたが、皆真剣に聞き入ってくれました。

またロープワーク体験も行い、試行錯誤しながら様々な結び方に挑戦。

S__19070987S__19070985

生徒たちからは「事故になった時の対応は?」「海運業で一番大変なことは?」など様々な質問があり、また先生からは「船で長い期間乗船して仕事するモチベーションは?」という難しい質問もいただきました。

私たちの仕事は家族のために働くのはもちろんのこと、日本産業を支える重要な仕事、なくてはならない仕事ということを自覚し、仕事に対するプライドとやりがいをそのモチベーションにしている・・・というよりは、そのようなモチベーションで働いてほしいと回答しました。

そのためには周りの人たちに内航海運、船員の仕事を知ってもらい、海運事業者や船員の社会的地位の向上を目指していかなければいけないと考えさせられた講座となりました。

余談ですが先日地元TVにて以前ご紹介した体験航海の様子が放送されました。周りの人に知ってもらう良い機会ですのでご覧ください。

 

貨物船が完成 中学生の体験航海も 上天草市
https://www.tku.co.jp/news/貨物船が完成 中学生の体験航海も 上天草市/

貨物船「たかぶと」体験航海&一般公開

ご安全に!雄和海運です。

かねてよりご案内していました体験航海と一般公開が10月19日、20日に上天草市 合津港にて開催されました。

「たかぶと」は10月16日に愛媛県今治市の山中造船を出港し、17日に合津港にお披露目のため帰港。坂田海運社長の計らいにより上天草市海運業次世代人材育成推進協議会が体験乗船を計画しました。

チラシ 海運体験航海(坂田海運)_page-0001

 

前日の大雨で開催も危ぶまれましたが、翌朝には何とか天気も回復。

今回の対象者は松島中学校の希望者ということで、8名の生徒が参加しました。

IMG_2642

 

10:00に合津港を出港し、八代海を目指します。

IMG_2643

生徒たちは船橋での操船、見張り、機関室見回り、ロープ作業、船内見学と約2時間をかけて様々なことを体験。

大きな船を操船したことのない生徒たちは、坂田船長の指示のもと必死に舵を握っていたところが印象に残りました。

IMG_2648IMG_2649IMG_2654IMG_2652

 

 

そして船は12:00に合津港に無事着岸。

少し酔った生徒もいましたが皆乗船体験を満喫していただけたと思います。この中の半数は船員を目指しているということで将来が楽しみですね。

 

翌日は一般公開が行われました。

IMG_2684IMG_2674IMG_2677

多くの方たちの来場があったのですが、その中でも今回初企画!坂田専務プレゼンツ⁉小学生以下を対象とした「体験型映像イベント」!しかも貨物船の艙内で!!

初めて入る貨物倉庫内の大きさに驚き、その中に設置してあるドームにまたビックリ!

IMG_2680IMG_2682

中では輪投げやヨーヨー釣りなどのイベント、山中造船、阪神内燃機による様々な説明やノベルティグッズが配布されました。

そして最後のメインイベント!餅投げ。上天草市数百人の市民が参加。大変な賑わいとなりました。

IMG_2685

 

今回の企画にご協力いただきました有限会社坂田海運社長はじめ社員の皆様、「たかぶと」乗組員の皆様、協議会WGメンバー、関係各位の皆様に感謝いたします。

そして打ち合わせから数日間かけて段取りいただいた坂田専務、杉本社長お疲れさまでした。

ご安全に!

最近の投稿

カテゴリー