カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運

海事セミナー参加

ご安全に!雄和海運です。 2月28日損保ジャパン日本興亜主催の海事セミナーへ出席しました。 セミナーの題目は 1.漁船との衝突防止 2.漁船と大型船の衝突海難のリスクアセスメント 3.補油中の流出事故とそれに伴う環境被害… もっと読む »

幸翔丸 合ドック

ご安全に! 雄和海運の本多です。 2月18日~22日 幸翔丸合ドックのため中村造船鉄工所へ行ってきました。 Post from RICOH THETA. #theta360 – Spherical Image… もっと読む »

上天草市海運業疑似体験システム実証実験

ご安全に!雄和海運です。 2月13日上天草市立登立小学校において「海運業疑似体験システム」の実証実験に講師として参加しました。 本市においては以前より海運業が盛んな地域であり基幹産業の一つとなっていますが、現在においては… もっと読む »

優秀船表彰いただきました!

ご安全に!雄和海運です。 この度社船「幸翔丸」がオペレーターによる優秀船として表彰されました。 昨年度における無事故・無災害はもちろんのこと、乗組員のチームワークを一番評価していただいた結果です。 安全の最後の砦は人です… もっと読む »

第二舛宝山丸体験乗船

ご安全に!雄和海運 浦山です。 12月13日、14日 上天草市海運業次世代人材育成推進協議会の事業の一環として、竣工を控えた舛宝海運㈲建造「第二舛宝山丸」のオーナーズトライアルへ熊本県立天草拓心高等学校マリン校舎 海洋科… もっと読む »

第28回天草マリン同志会開催

ご安全に!雄和海運です。 11月25日 熊本県上天草市にて第28回天草マリン同志会が開催されました。 当日の午前中は事務局ミーティング。毎度のごとく三幸海運 島崎社長のご厚意に甘えさせていただきました。 午後からは勉強会… もっと読む »

ドック打ち合わせ

ご安全に!雄和海運です。 11月14日 大分佐伯市にある共栄船渠へドック打ち合わせに行ってきました。 天候はあいにくの雨。 来月初旬に予定している弊社社船のドックとなります。 私が船に乗り始めた頃からお世話になっているド… もっと読む »

唐津・口之津海上技術学校 訪問

ご安全に!雄和海運です。 11月10,11日 熊本県海運組合、全日本内航船主海運組合、上天草市、上天草市商工会合同による学校訪問に参加しました。 初日は唐津海上技術学校へ訪問。 学校の現状や生徒の定着率について意見交換を… もっと読む »

内航海運PR CM(海と日本プロジェクト)

  ご安全に!雄和海運 浦山です。 日本財団の支援により推進しています海と日本プロジェクト 熊本版にて「環境に優しい内航海運」のPRコマーシャルを作製いただきました。 熊本テレビ朝日系列で流していただいたのです… もっと読む »

カテゴリー