カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運

出前講座 in 唐津海上技術学校

ご安全に!雄和海運です。 2月19日唐津海上技術学校へ訪問しました。 今回の目的も前回同様、九州運輸局と九州地区船員対策連絡協議会が主催する内航講座への参加です。 九州運輸局からは内航海運と船員の仕事について説明があり、… もっと読む »

出前講座 IN 口之津海上技術学校

ご安全に!雄和海運です。 2月1日長崎県の口之津海上技術学校へ訪問しました。 今回の目的は九州運輸局と九州地区船員対策連絡協議会が主催する内航講座への参加です。 私も内航海運事業者として話す機会をいただきました。 内航海… もっと読む »

第34回天草マリン同志会開催のお知らせ

ご安全に!雄和海運です。 11月30日第34回天草マリン同志会が開催されます。 今回10周年という事もあり、多くの方々に参加いただいています。 まだ間に合います。参加を希望される方は弊社までご連絡を!

熊本県海運組合視察研修会

ご安全に!雄和海運です。 11月12日 熊本県海運組合の視察研修会に参加しました。 視察研修地は関門海峡海上交通センター。 私は今回で2度目の訪問です。 関門海峡は8つの航路が設定されており、このうち「関門航路」は約27… もっと読む »

上天草市広報10月号

ご安全に!雄和海運です。 この度上天草市広報 10月号の「上天草市でがんばる上情企業」に掲載いただきました。 海運業の多い町ですがまだまだ認知度の低い業界!このように取り上げていただき内航業界のPRとなれば幸甚です。

平成30年度安全衛生講習会

ご安全に!雄和海運です。 9月13日平成30年度安全衛生講習会が開催されました。 今回の講演内容は以下の通り。 ・生活習慣病予防の食事について ・KYT(危険予知訓練)について 生活習慣病予防についてはこれまで何度も聞い… もっと読む »

第1回海洋共育センター ダイハツ守山 機関実務研修

ご安全に!雄和海運の本多です。 9月18日~9月20日 滋賀県守山市にあるダイハツディーゼル株式会社守山工場にて海洋教育センター主催の機関実務研修に参加してきました! 若手機関船員、機関部未経験者、陸上若手工務監督を研修… もっと読む »

幸翔丸 ドックイン

ご安全に!雄和海運です。 8月23日 弊社社船の「幸翔丸」が尾道 向島にある向島造機㈱へ入渠いたしました。 今回は中間検査という事もあり、23日~28日までの6日間の入渠です。 時間的に余裕もあるという事で、現在九州海技… もっと読む »

カテゴリー