カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運

内航ミライ研究会 結成

ご安全に!雄和海運です。 内航海運新聞にて「内航ミライ研究会」結成の記事が掲載されました。 弊社もプロジェクトチームの一員として参加しています。 詳細は以下の通りです。   内航ミライ研究会-内航新聞 このほど… もっと読む »

現在の派遣可能船員について

ご安全に!雄和海運です。 今現在、二等航海士が2名派遣可能です!! 詳細につきましては、お気軽に弊社までお問い合わせください。   3月19日現在 船員派遣の申し込みは終了しました。

船どころ上天草 内航海運の今

ご安全に!雄和海運です。 県内新聞にて上天草市の内航海運の現状や船員育成への取り組みについて掲載されました。 内航海運を取り巻く環境は依然と厳しく、県内事業者としてもそれを打破すべく様々な取り組みを行っています。 今回そ… もっと読む »

新型コロナウイルスを防ぐには

ご安全に!雄和海運です。 厚生労働省より新型コロナウイルス予防についての情報が入りましたのでお知らせします。 外出後の手洗い、うがいが一番の予防になります。 乗組員につきましては不用意な外出はできるだけ避け、外出後の手洗… もっと読む »

令和2年 口之津海上技術学校出前講座

ご安全に!雄和海運です。 2月7日 口之津海上技術学校へ出前講座に行ってまいりました。 当日はあいにくの雨模様でしたが、海上は穏やかでフェリーも揺れることなく到着。 今回は九州運輸局 船員労政課課長、貨物課課長と一緒に参… もっと読む »

令和2年 熊本県海運組合新年会

新年明けましておめでとうございます。 雄和海運です。 1月9日熊本県海運組合の新年ゴルフコンペ・新年会が開催されました。 ゴルフコンペでは晴天に恵まれ最高のゴルフ日和となり、言い訳のできない環境でしたがスコアは相変わらず… もっと読む »

エスケエ鉄工 忘年会・社名変更報告会

ご安全に!雄和海運です。 12月21日 エスケエ鉄工株式会社の忘年会・社名変更報告会へご招待いただきました。 当日は今治を中心とした多くの事業者が参加されました。 エスケエ鉄工は昭和12年の創業当時から「SKウインチ」を… もっと読む »

九州海技学院 産学官合同セミナー

ご安全に!雄和海運です。 11月22日 九州海技学院の6級海技士(航海)第一種養成講習の受講生を対象としたセミナーに参加しました。 セミナーでは海洋共育センターの活動や内航海運、船員の仕事、事前にいただいた質問についての… もっと読む »

幸翔丸 合ドック

ご安全に!雄和海運です。 11月8日から12日 弊社社船「幸翔丸」ドックに行ってきました。 前年同様尾道 向島にある向島造機に入渠。 向島造機さんは昨年とはがらりと様変わりして、事務所、ドックハウス等新しくなり、より快適… もっと読む »

海運の飲酒対策

ご安全に!雄和海運です。 国土交通省はこの度「海運の飲酒対策」を策定しました。 弊社におきましてもこれまでアルコール検知器による検査等の実施を行ってまいりましたが、今後は飲酒教育を含め下記資料に基づいた対策を実施いたしま… もっと読む »

カテゴリー