新年明けましておめでとうございます。 本年も乗組員一同安全航海に努めてまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運
年末のご挨拶
ご安全に!雄和海運です。 令和3年を振り返るとアップダウンの激しいあっという間の1年でした。 無我夢中で駆け抜ける中、周りを見渡す余裕もなくご迷惑おかけすることも多々あったように思います。 しかしながら乗組員、陸上社員並… もっと読む »
エスケエウインチ 新工場竣工式
ご安全に!雄和海運です。 11月27日エスケエウインチ新工場竣工式並びに工場見学会にご招待いただきました。 株式会社SKウインチはメイドイン今治にこだわり、様々な顧客のオーダーメイドに対応し、24時間365日迅速なサービ… もっと読む »
内航ミライ研究会 SDGs宣言
ご安全に!雄和海運です。 一般社団法人内航ミライ研究会では国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の現実に向けた積極的な取り組みを行う事となりました。 SDGsの達成に向け ・内航船の価値… もっと読む »
第15回六級海技士(航海)第一種養成講習 開講式
ご安全に!雄和海運です。 11月4日 九州海技学院にて第15回六級海技士第一種養成講習が開講されました。 今回の受講生は9名。いつもよりも少ない人数での開講となりましたが、県内を中心とした少数精鋭です。 受講生はこれまで… もっと読む »
(株)日本海洋資格センター 創立10周年記念式典
ご安全に!雄和海運です。 11月2日 日本海洋資格センター創立10周年記念式典にご招待いただきました。 日本海洋資格センター(JML)は平成26年に九州海技学院の運営を引き継がれ、平成29年から6級海技士第一種養成講習を… もっと読む »
熱中症対策 空調服の配布
ご安全に!雄和海運です。 ようやく梅雨も明け天気の良い日が続くと思えば、うだるような暑さにへきへきする毎日が続いています。 この度弊社では乗組員の熱中症対策の一環として全船に空調服を配布することといたしました。 近年船に… もっと読む »
内航ミライ研究会 意見交換会 内航ミライ2021
ご安全に!雄和海運です。 7月15日 内航船の日 内航ミライ研究会 意見交換会 内航ミライ2021が開催され、本会の会員として参加しました。 本会は内航船の運航に関する労働環境改善、簡素化、合理化等ににつながる技術開発、… もっと読む »
雄翔丸 就航!
ご安全に!雄和海運です。 この度弊社関連会社 天草シッピングの新造船が船団に加わりました。 5月19日 徳島県鳴門市の村上造船所にて命名式を済ませ、20日就航いたしました。 初めての新造船ということもあり戸惑うことも多か… もっと読む »
さよなら幸翔丸!
ご安全に!雄和海運です。 4月19日弊社関連会社所有「幸翔丸」の引き渡しが行われました。 新造船から管理させていただいて、購入後は自社船として活躍してくれました。 これまで船舶管理に特化した事業形態からオーナー業へ事業展… もっと読む »