ご安全に!雄和海運 浦山です。 9月3日 広島海技学院にてBRM訓練講習を受講しました。 この訓練は船舶の安全で効率的な運航を達成するために、ブリッジで利用できるあらゆる資源を有効に活用することで、ヒューマンエラーの防止… もっと読む »
カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運
ヤンマー尼崎工場見学
ご安全に!雄和海運 浦山です。 9月2日 兵庫県尼崎市にありますヤンマーの工場見学へ行ってきました。 今回の企画はYOC(ヤングオーナーズクラブ)が企画したもので13名の若手内航海運事業者が参加しました。 工場見学をした… もっと読む »
海フェスタくまもと開催(7月18日~8月2日)
ご安全に!雄和海運 浦山です。 海フェスタくまもとが開催いたしました。 前もってからの準備、設営準備等多くの方の協力の元、何とか本番を迎えることとなりました。 初日は熊本県海運組合のスタッフが10名ほどスタンバイ。また遠… もっと読む »
熊本県立天草拓心高等学校 海事産業人材育成講座
ご安全に!雄和海運 浦山です。 7月14日 九州運輸局主催の「海事産業人材育成講座」に参加しました。 熊本県内唯一の水産高校 天草拓心高等学校海洋コース(旧 苓洋高等学校)の生徒46名を対象に内航海運の役割と船員の仕事に… もっと読む »
社船 第三幸翔丸
ご安全に!雄和海運 浦山です。 これまで弊社が管理していました「第三幸翔丸」が本日より社船として新たに加わりました。 「幸翔丸」に次ぐ二隻目の社船となります。 新造時より預かって管理していただけに非常に思い入れがあり、ま… もっと読む »
第八大伸丸体験乗船
ご安全に! 5月28,29日天草マリン同志会主催にて 熊本県立拓心高等学校マリン校舎の生徒16名、引率者1名を天草の海運事業である大寿汽船株式会社建造 第八大伸丸のオーナーズトライアルへ招待しました。 今回の目的は内航海… もっと読む »
バリシップ&内航.COMナイト
5月21日より開催されましたバリシップの見学に行ってきました。 多くの舶用機器メーカーの出店があり非常に興味深い中身ではありましたが、お目当てはこちら! (E-SHIP JAPAN,AIS LIVE JAPAN,エスケヱ… もっと読む »