カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運

しんえい丸

ご安全に!雄和海運です。 2月12日より新たな管理船が増えました。 すれ違う機会、近くに係留する機会が有りましたらお声掛けください。

さくら ドック

ご安全に!雄和海運です。 2月8日〜14日 社船「さくら」が向島ドックに入渠しました。 11月から弊社社船となりましたが、ようやく船籍港の書き換えをすることができ、やっと弊社の船って感じがします。 コンテナ船ということも… もっと読む »

社船 さくら

ご安全に!雄和海運です。 11月1日より弊社社船に新たな船舶が加わりました! コンテナ船 さくら 名前が可愛くてお気に入りです。 神戸港を起点に運航していますので見かけた方は手を振ってやってください。

第三舛宝山丸 進水

ご安全に!雄和海運です。 上天草にまた一つ新たな船が誕生しました! 1月15日、16日 舛宝海運有限会社の新造船進水式にご招待いただきました。 木村社長とは日頃から様々な活動を共にし、仕事、プライベートを含めお付き合いい… もっと読む »

20240110 訪船

ご安全に!雄和海運です。 今年1発目の訪船! これまで諸事情により訪船活動の報告は自粛していましたがボチボチ今年から再開したいと思います。 弊社管理船が地元三角港へ寄港。久しぶりの綱取りで息が上がってしました。 着岸後、… もっと読む »

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 本日より仕事始めとなります。 心機一転気持ち新たに今年1年頑張りたいと思います。 さて私事ではありますが、昨年末、海事代理士の試験に合格いたしまし… もっと読む »

第三幸翔丸、瑞穂丸 ドック

ご安全に!雄和海運です。 4月13日~5月1日において第三幸翔丸、瑞穂丸のドックを行いました。 第三幸翔丸は船齢15年の定期検査を尾道の向島造機で行いました。 日頃から乗組員による整備もしっかりしていただいていて、今でも… もっと読む »

令和5年度 船員未経験者募集します!

ご安全に!雄和海運です。 JML九州海技学院において第20回6級海技士(機関)第一種短期養成講習の募集が開始されました。 それに伴い弊社では令和5年度における転職を考えている方や新卒者等船員未経験者の募集を開始いたします… もっと読む »

内航海運特別講演会 in 上天草

ご安全に!雄和海運です。 10月16日 熊本県上天草市にて内航海運特別講演会が開催されました。   当日は来賓として金子前総務大臣、上天草市市長にも出席していただき、国土交通省 高橋海事局長が「内航海運の現状と… もっと読む »

カテゴリー