カテゴリー別アーカイブ: 雄和海運

第30回天草マリン同志会報告

ご安全に!雄和海運です。 8月31日 第30回天草マリン同志会が松島町のホテル竜宮で開催されました。 今回は徳島阿南市から「ふなどころ阿南まちづくり協議会」の方たちもお越しいただき、午前中は上天草市役所に表敬訪問し、現在… もっと読む »

上天草市企業説明会

ご安全に!雄和海運です。 8月4日に開催されました第6回上天草市企業説明会に参加しました。 今回は内航海運業のPRを目的とし、私たちも楽しみながら面白いことをやろうと準備しました。 市内の学生をメインにたくさんの人が来場… もっと読む »

尾道海技学院「産学合同内航海運セミナー」

ご安全に!雄和海運です。 8月2日尾道海技学院で開催されました「産学合同海運セミナー」に参加しました。 今回の参加者は求職者支援訓練にて6級海技士(航海)短期養成科(第14期生)を受講する11名。 現在6級海技士(機関)… もっと読む »

第6回上天草市企業説明会

ご安全に!雄和海運です。 8月4日に開催される第6回上天草市企業説明会へグループ会社Aシップの一員として参加します。 参加の目的は説明会を通して市内の高校生や求職者に対し内航海運や船員の仕事についてPRすることです。 ご… もっと読む »

簡易型AISの注意点

ご安全に!雄和海運です。 7月10日に開催されました船舶管理者協会のセミナーに出席しました。 水産研究・教育機構 水産大学 松本浩文 博士をお招きして「漁船に簡易型AISを搭載することで衝突を回避できるか」について講演い… もっと読む »

バリシップ参加

ご安全に!雄和海運です。 5月25日、26日バリシップへ行ってきました。 「日本最大の海事都市 今治」をアピールするための国際海事展! 海運、造船、舶用に携わる企業・団体が今治に集結しました。 今回で5回目となりますが皆… もっと読む »

産学官合同内航海運セミナー

ご安全に!雄和海運です。 4月28日九州海技学院にて産学官合同海運セミナーが開催されました。 先ずはセミナーに備え腹ごしらえ!世界文化遺産に登録されている三角西港のカフェへ。 今回各社より九州海技学院へ入校した受講生も一… もっと読む »

カテゴリー