第15大伸丸 船内見学会

ご安全に!雄和海運です。

3月27日上天草市海運業次世代人材育成協議会主催による「第十五大伸丸」船内見学会が実施されました。

この事業は内航海運のPRと市内外の子どもたちに、職業の選択肢の一つとして取り上げられる仕事になることや海運事業者との意見交換や実際の商船に乗船させることにより、内航海運や船員の魅力を伝え、地元海運事業者への就職を促すことを目的としています。

当日は生憎の雨でしたが、新聞社の案内等により241名の見学者がありました。船内見学やオリジナル缶バッチ作り、出前講座等に参加していただき、子どもたちからは「船に興味を持った」「将来船員になってみたい」という声も聞こえてきました。

この度の事業に際し船舶の提供をいただきました大寿汽船株式会社並びに協賛を頂きました舶用機器メーカー、業界団体の皆様には改めまして感謝申し上げます。地道な活動ですが少しでも多くの方たちに内航海運の重要性や船員の仕事について知っていただければ幸いです。

カテゴリー