ご安全に!雄和海運です。
3月14日上天草高校にて「上天草市の地場産業を知る!内航海運業編」をテーマに出前講座を行いました。
今回は上天草市海運業次世代人材育成推進協議会の主催です。
海運業の盛んな上天草市ですが、子供たちには一部の地域を除いては意外に知られていません。
そこでもっと業界PRと職業の選択肢を広げる意味も兼ねて、今回市内では初となる高校生(2年生78名)を対象とした内航海運講座を開催する運びとなりました。
この高校は市内の生徒がほとんどで、現在海運業の発展に力を入れている上天草市としてもぜひとも船員数の増に繋げたいところです。また昨年よりとなり町の三角でも船員未経験者を対象とした第一種6級海技士養成講座が開設され、市内在住者には上天草市より手厚い補助も実施されています。
今回の講座テーマは
・海運業に特化した内容で高校生が興味を持つような事柄。
・魅力だけでなく厳しさも伝える。
・上天草市で海運業が発展した歴史。
・船員になるためのメリット、待遇(他の職業との違い)
についてです。
これまで小学生、中学生を対象とした講座は何度も行ってきましたが、今回一般高校生(水産高校、海上技術学校を除く)への講座という事で、就職に直結するという事また海運への知識はないが、ある程度難しい内容でも理解できる事を前提として資料を作成しました。
50分という時間の中で如何に魅力を伝えるか頑張ってみましたが、ぜんぜん時間が足りません。予定では30分講演、10分映像、10分質疑応答のはずが・・・全部私のおしゃべりで終わってしましました。
せっかく機材を運搬、設置していただいた市役所の皆さんに申し訳ない・・・・。
次回はしっかりと練習して挑みます。